【登山1年生】百名山2座を1日で登る【金峰山&瑞牆山】

この週末は車の確保はしていたものの、天候がイマイチかと残念に思っていたのですが、気づいたら予報が良くなっていました。そこで前からチャレンジしたいなと思っていた金峰山と瑞牆山の百名山2座を1日で登ってきました。

2024年4月20日(土) 快晴

05:32 瑞牆山荘駐車場
06:06 富士見平小屋
07:15 大日岩 休憩①
07:49 丸山
08:08 砂払ノ頭
08:52 金峰山
09:03 五丈岩 休憩②
10:13 砂払ノ頭
10:32 丸山
12:00 富士見平小屋 休憩③
13:45 瑞牆山 休憩④
15:28 富士見平小屋
16:01 瑞牆山荘駐車場

タイム10時間29分/距離14.5km/のぼり1,798m/くだり1,796m from YAMAP

金峰山と瑞牆山は、だいぶ前から登りたいと思っていて、雪が解けたら行くつもりでちょくちょく状況を見ていました。4月頭には駐車場までノーマルタイヤで行ける状況になっていたのですが、まだアイゼンが必要そうな様相。山小屋泊も視野にいれると、せっかくなら金峰山小屋に泊まりたいけど営業はGWから。GW以降の候補かなと思っていたのですが、チェーンスパイクだけで登れそうになっていたので勢いで行ってきました。

2時起きで車で出発。瑞牆山荘駐車場には5時半前に到着。駐車場(無料)は3割以上埋まってました。車中泊が多いのかな。下山後は路駐も結構いたので、満車になったと思われます。登山者が増えるのは5月以降だと思うのですが、休日に停めるのは大変そうですね。

5:32、駐車場をスタート。途中寄ったコンビニでトイレを借りたので入っていませんが、瑞牆山荘の隣にトイレ(100円?)はあるようです。

まずは富士見平小屋を目指します。急な道ではないですが、かなりなだらかな道を想像していたので、思ったより斜度はありました。

途中、瑞牆山の絶景ポイントあり。かっこいい。

6:06、富士見平小屋に到着。広々していてテーブル&ベンチがたくさん設置されています。トイレ(100円)あり。テント場もすぐ前にあり、テントは少しだけ張られていました。まだ無人の静かな雰囲気。

ここを起点に金峰山と瑞牆山をそれぞれピストンすることになります。天気予報は午後に雲が増えるかもって感じだったので、近い瑞牆山から登りたかった(昼過ぎまでで2座山頂を踏める計算)のですが、途中ギブアップの可能性を考えると金峰山の方が登っておきたかったので、金峰山から先に登ることにしました。

登山道は歩きやすいなだらかな感じではじまります。足元の石がひらべったい軽い石なのが気になりました。

しばらくは森の中。雪もまったくありません。

鷹見岩の分岐を過ぎると、緩めゾーンもあり。

大日小屋過ぎたあたりから急登箇所が増えてきて、鎖場も出現。

7:15、大日岩に到着。スペースと眺望があっていい休憩場所。

大日岩の手前あたりから眺望あったんですが、最高の天気かも。

大日岩を過ぎて少し進むと足元に雪、というか凍っている箇所がでてきます。とても滑るのでチェーンスパイクを装着。しばらくは凍ってない箇所とまだらですが、そのうちほぼ氷に。

8:10、砂払ノ頭に到着。岩場ですが、一応ちょっとした休憩はできるかな。

ここからはもう絶景の尾根歩き。左右を見れば、富士山も八ヶ岳も南アルプスも中央アルプスも。

雪はほぼなく、チェーンスパイクが欲しいと思ったのはごくわずかな区間でした。

岩場だし、チェーンスパイクは外した方が歩きやすかったかな。

でも、これだけ日当たりばっちりの場所でも雪残ってるもんなんですね。

五丈岩に到着。遠くから見るとすごく目立ってるんですよね、これ。

金峰山山頂は、五丈岩から少し岩を登った場所にあります。

8:52、金峰山登頂。

どこ向いても絶景。富士山方面は少し霞が強いかな。

五丈岩の前の広々スペースでごはん休憩。最高の気分。来てよかった。

9:38、名残惜しいですが下山開始。砂払ノ頭は最高の景色に向かって歩けるので、登り以上に気持ちよいかも。

12:00、富士見平小屋に戻ってきて休憩タイム。富士見平小屋は人もたくさんテントもたくさんで賑わっていました。

富士見平小屋⇔金峰山は、休憩込で6時間弱かかってます。宿のチェックインの都合上、16:30までには下山したかったのですが、なんとかなりそうなので瑞牆山も行くことにしました。

12:15、富士見平小屋を出発。しばらく緩やかな道を進みます。

登るのかと思いきや、渡渉のために激下り。ピストンだと最後これ登るのかーって思っちゃいますよね。

下から撮影

渡渉すると急登がはじまり、山頂まで終始これが続きます。

こんなアスレチック系登山だとは思っていなかったんですよね。金峰山登山後には堪える。

13:45、瑞牆山登頂。

山頂は岩の上。端っこに寄るのがちょっと怖い。予報通り雲は増えてますが、十分いい眺め。

金峰山は五丈岩のおかげでわかりやすい。

岩もかっこいい。

山頂でコーヒータイムをとって、下山開始。山頂手前のゾーンだけ足元凍っていてつるつるでした。怖かったので下りはチェーンスパイクを装着しました。

15:28、富士見平小屋に到着。富士見平小屋⇔瑞牆山は、休憩込で3時間15分ほどかかってます。
富士見平小屋のメニューはなかなか面白くて頼んでみたかったんですが、時間が推しているので下山開始。

少し下ると水場あり、どばどば出てたのでいただきました。

16:01、駐車場に到着。過去最高の10時間超えの山行となりました。きつかった!

金峰山も瑞牆山もどっちもいい山で、好天もあって満足度がすごく高かったです。標高が高いだけあって眺望を求めるなら金峰山の方がおすすめですが、瑞牆山荘からだとコースが長め。金峰山だけ登るなら大弛峠からの方が短くいいのかなと思いますが、この時期はまだ雪ががっつり残っているようです。瑞牆山はアスレチック感が楽しい山ですね。瑞牆山荘からなら百名山を2座踏めるという欲張りコースができるのは魅力かなと。

また登りにきたいけど、同時に2座登る場合は雪のない時期で「金峰山小屋泊」か「荷物を富士見平小屋にデポして瑞牆山を先に登る」かなと思いました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次